A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2019/08/31

先日仕入れたコンデンサであるが、使用に耐えない物が多く出た。 かと言って、単に捨てる訳でもなく、研究材料として分析してみた。 リードが取れてしまったトロピカルフィッシュ。 なるべくホイルを負傷させない様にとやったが、端が切れてしまう。 外側は2…

2019/08/30

そういえばと、抵抗安定管がある事を思い出して出してみた。 放送局型123號で使われていたりもした、別名 バラスト管で、電球みたいな物なのだが、電球とはまたちょっと違うのだが、ミテクレは似ている。 電流は600mA定格で多分20V程しかドロップ出来なさそ…

2019/08/29

McIntosh C-108 参考コピー(アレンジ)のオーダー分が出来ました。 試作よりも流れが掴めている分、簡潔にまとまった感があります(笑) ノイズ的には簡潔に短距離で仕上がっている方が有利。 シール貼り貼り.....腕時計のOHしているみたいで疲れちゃった(^^;…

24z-k2

マツダのハンドブックで1953年には廃番になっていた、トランスレス倍電圧整流用の24Z-K2という球。何年製造されたのか不明だが、そんなに長い事製造していないのではないかと想像。 前々から、データシート上では目にしていたが、現状皆様使わないから、流通…

2019/08/27

お客さんからの要望で、マデューロ ブロストを入れました。 1本580円也 1本試しにプカプカしてみた所、フランス人が好きそうな、PUEBLOっぽい感じのオーガニック系のサッパリとした葉巻。割りかし軽めな印象。 2時間半で大体30mm残す位になって、パイプに…

2019/08/26

最近ちょっと気になっていて、Tannoyのロールオフを触ったのだけど、再着磁してもらってから、何ヶ月目かな?もう1年近く経つのかな? パーマネントスピーカーはダイナミック型と違って、磁石を背負っているから、これが弱ると音圧も下がるし、音が変わる。 …

虫プロ シリーズ

8mmも人気が無いのか、凄く安くなっていた。 他は数万から出ていたが、2千円でお釣りが来る様な価格帯でも売れない様子。 映写機の手入れもランプも、色々と大変という事もあるかな。 この手のフィルムは、カセットテープが付随していて、トーキーになるタイ…

2019/08/24

お知らせ 飛び入りで某地下鉄会社の部品を早急に仕上げてくれと一件入ったので、申し訳ないですが、アンプの製造ラインを変更するので、一旦お休みさせて頂きます。 アンプセレクターが欲しいとの事があったので、作りました。製作見本に。 ローインピーダン…

2019/08/23

youtu.be 以前にもちょっと触れていたのだが、Wurlitzer 1015は、1945年の終戦記念の復興の象徴として作られたモデルでもありながら、当時では最高収納枚数の24曲がセレクトが出来るマシンである。 戦時中は娯楽品の鋳物部品の製造を止められていたそうであ…

D101

McIntosh D-101を模す。 オリジナルは20μFの4段であるが、リップルが取れないと思われ、少し容量を増やして3段としてみたが、やはり少々リップル残りが目立ち、mcを使用した場合に都合が悪い可能性が高い。 少し改良して、マイナス側も平滑してやると良かろ…

6N2P、6Н2П

6N2P、6Н2П OTKの判子が押してあるソ連の放出品。(このハンコは後から押した似非もある) 12AX7似の球として有名であるが、ヒーターが12V点火でなく6.3Vである点、9ピンがシールドになっている点がX7とは異なるから、其の儘差し替えは出来ない。 特性は似てい…

2019/08/20

部品屋でトロピカルフィッシュのJunkが幾種類かが安く出ていたので賭けてみる事にした。 リード横が割れていて、かなり危険な香りしかしないが、”数十個買ったって、1個アタリがあれば元取れるでしょ“というスタンスらしい。 確かに良品を売っている価格を割…

2019/08/19

Mcintosh C108を参考にアレンジ コピーしたフォノアンプが完成せり。 オリジナル同様に電源ユニットは別筐体とし、ハム等のノイズレスを図る。 オリジナルはラウドネスをも補償出来る様になっているが、T.Cがあるから、これは省略。 フロント部は、ターンオ…

2019/08/18

そういう時期かぁー(ーー;) 風呂にコクローチ居るじゃないの(ーー;) チャバネかなぁ 小さいけどこれ以上湧いたら嫌だなぁ... というのも、飲食店に2サイド囲われている私宅、風呂が個人宅にあるのが珍しい時代に作ったモノで、通気性はバッチリ。閉められない。 …

2019/08/17

少し綴って保存して其の儘に投稿忘れ。 若干ネタが前後してしまった様な気もするが、多目に頼みます...(^^;; 先日試しに作ったのをちょっと手入れしてミテクレを良くして母型にしようかなと。 それと、2連の0.25Wのボリュームが400円程だったのが倍以上の価…

2019/08/16

昨日の続き。 ビッグXに挟まっていたソノシートを聞いてみた。 タイトルを見ると、他の冊子もの混ざっていた様子。3枚あったので、3枚ともPCM録音しておいた。 youtu.be Youtubeは絵がないとUP出来ないので、昔作ったループを付けただけで、ソースはディスク…

テンプ移植

修繕を行い、発送後に不具合を来した置き時計であるが、その後問題なく動いていたのだが、その時折、大きく時間ズレを起こしたり、止まる症状が出る事が判明。 上記の寫眞は搬入時の状態である。 ヒゲを触ったのか、グシャグシャであり、単にヒゲを触り動作…

2019/08/14

ATT付きの試作機1号、ボリュームの位置によってハムが入る、入らないという問題があるので、シャーシアースのCを大きくしてみた。 大きくと言っても、0.047μFである。 もしかするとという事もあるから、発振していないか明日オシロに繋いで試験してみる。 音…

35L6 シングル ステレオ 4W パワー アンプ

先日試しに作った35L6のシングル出力増幅器、特性調べと改良を。 見てみると、ボリュームを上げて、1時を超えた辺りから発振を起こしていた。 信号の有無関係なく、ボリュームの中間を超えた辺りから発振をしている。 歪の様に聞こえたのは、発振が混合され…

2019/08/12

見ていく人、写真に撮る人、色々居られますが、ホムペのカウンターが前より多く回っているだけです(笑) 1台だと寂しいかなとAM送信機も置いてみた(笑) 昔の所謂ワイヤレスマイクで、6WC5と6D6という古風なモノ。 後ろにBNCのアンテナが生えているが、線…

2019/08/11

モノ好き病が出始めてしまった様で(; ^ω^) 一度気になったら気になって仕方ない、調べないと…という事で、殆ど劇中語る事は無い、ピンクパンサーClassicを見ていて、気になった音が幾つか。 ヴィジュアル コメディな内容である故、そのSEやBGMの引き立ち具合…

2019/08/10

先日OHの置き時計、試運転してみると、東京時計のが1日大凡15分遅れ。 試しにADJを半分、最大にと数日かけて進めてみたが、殆ど変化ない様子であったから、磁化している可能性を考え消磁器にかけた。 普通、磁石を近付けなければ磁化はしないが、案外意識の…

吉阪博士 お許し下さい!(笑)

やった、やったぞ!(笑) ゲイン2倍増しで更にボリューム コントロールを安定的に使用を可能にした試作機2号w 旧山水の石用トランスであるが、その使い方を逆さに使ったりと色々試した。 一度に違う2つを接続し、ステレオで聞いてみて一番良い方を選び、更…

2019/08/08

色々あって、5B38シングルは夏期休止。 ケーブルを纏めてみると案外ワックスが出ていて、屑がハラハラと散って。 電源だけで25kg越えで移動も一苦労。 もっと取手とか、大きい無線機のケースを使えば良かったかな(^^;; 電解コンは不使用であるから、何年寝か…

2019/08/07

トーレンスが不調です(^ω^;;) SP盤だとO-Maticが動作するサイクルが早い周期になるので、LPで例えば4-5曲で1回なのに対して、1曲づつに交換...となる訳で、ちょっと疲れてしまったかな。 チェンジャー自体は昔の廉価品と違って、チェンジャー用にアイドラが…

2019/08/06

置き時計のOH依頼品 SEIKOのデスククロック。 ベル付きの2石で、この2石はテンプの上下と考えられる。 総プラで後期の品物と思われる。 ローコスト品の様で秒針は省かれている。 時間合わせがアラーム合わせよりも調整し難いという割と凄い設計。 アラームは…

2019/08/05

音像加速装置。 ちょっとカルトっぽい様な、アニメに出てきそうな、現実に存在していなさそうな装置名なんですけどね(笑) 知っている中では、一般製品で売られていた事はないと思います。ググっても出てこないし、まず何て言ったら良いのか分からない(; ^ω…

2019/08/04

球屋廻りで見つけた、RCQの12AV6。 トランスレス ラジオで良く使われた球で、レスじゃないタイプは6AV6が良く使われた。 その昔は、6Z-DH3、6SQ5が同等。 Pd 0.5Wであり、Ip 1mA程で使うのが一般的であるが、これで出力段をドライブしようとするのは、ちょっ…

2019/08/03

先日オーバホールした置き時計が郵送後に再度動かなくなるという不具合が生じ、折り返してきた。 確かゼンマイは巻けているが、動作せず。 調べると、振り石からアンクル外れという症状である。 通常、振り石とアンクルがエラーを起こしても、戻り止めがある…

2019/08/02

色々とゴタゴタとやっていて、外は暑いし、部屋も30℃を超えているんじゃないかと、エアコンディショナを掃除したり、片付け等々。 書類で埋まりかけてた八欧ゼネラルのテレビジョンも掃除してやって。 このビジョン、オリジナルのカバー迄オリジナルで、ZENE…