A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ビリビリするメタル管?

秋葉原の球屋での話。 知らない人がメタル管を使うと、シールドに触って感電し、不具合だと返品しに来るお客が多かれ居るそうで、1番ピンは”S”シールドであるから、アースに落として使うのが主である。 自身はその様な経験が無いから、何を言っているのかさ…

即決(^ω^;;)

今日の(今の)夜に来てくれたデザイナー(画家)さん、5B38のアンプの音を聞いて、こりゃ良いと、欲しそうに値段を聞かれたが、申し訳ないが5B38のアンプだけは売れない(^^;; そう断り、そこで今手掛けている117N7のアンプがあると言ったら即決で購入!(◎_◎;) …

昔の機材とか経歴というか、そんな感じの

昔使ってたのとか、色々。 2008年あたり。 この積み上がり方になったのは、結構最近の事だった気が。 2006年辺りのファイルがHDD破損で、かなり失っているのが多数… 好きでYAMAHAのCA-1010(国内モデル CA-1000-III)を使っていたけど、それが退いてコロンビ…

Zumoval 修理

業務用と思わしき、Zumovalのオレンジ絞り機の修理依頼を受けたが、とんでもない配線になっていて、リレーを手で押さないと動かないという迄になっている現状。スイッチ類を押しても無反応。 電磁リレーは交換してあったが、配線で止めてあるだけで、宙に浮…

2019/06/28

5654を多量に余しているから、アンプが組めないか試験してみると、5極使いでも3結でも、20c/s〜20kc迄フラットな特性が得られる事が分かった。 球にはNHKの印字があったりするので、カメラかテレビに使われた球と想像。 5極使いの場合、RpとRsg、Rkとのバラ…

2019/06/27

17AB9 珍しい10ピンのMT管で、ツイン テトロードの構成。 多種多様な真空管が多いが、大体特性は似たり寄ったりで、昔の球を小さくしたり、複合にしたり、様々である内の規格外の異種もまたあるが、奇抜なモノは大抵残り難い(^^; 多分、東芝と松下しか作って…

2019/06/26

未チェックの在庫球が結構あるので、良否見ようかと動き出した。 12AX7,12AT7,12AU7,12AQ8,12DT7,12BH7,6CG7等々、双極管で所謂使い易い球に選別して、チェック。 電算機やTV球、使い難い特殊球は後にする。 せっせと試験にかけていたら、チェッカーが…

2019/06/25

6BQ5族でEL84やSV83があるけど、14V辺りのヒーターのなんてあるのだろうか? 表記が消えて不明であるが、ピン配置は6BQ5似。 ヒーターが断然に太く、19Vでは明る過ぎる印象。 かと言って、12Vだと暗い様。 多分14Vと思われ。 6BQ5の値でチェックすると、Good…

2019/06/24

1日大凡5分遅れ出ていた。 先日試験した時には、12時間で誤差無しだったのだけども… 平置きと据え付けで機械に不具合があるとすれば、と考えて1アクションの実行時間を1秒伸ばして、2秒とした。これで、モーターが若干遅くなって、1アクション遅れる事もない…

2019/06/23

LAMBERTの駅時計を。 待っていたマイコンが届いたので、組み込んだ。 今回のは、子時計なのに電灯線の電圧が其の儘入るという、ちょっと珍しい方式なので、SSRを使用し、且つ静音性と小電力で駆動させようと。 機械リレーだと、電流食うし、カッチン カッチ…

Magasin de disques de musique à Paris.

Parisに行った時に立ち寄ったレコ屋。 MUSICFEARSATAN www.facebook.com 4 Bis Rue Richard Lenoir, 75011 Paris, 主はロック。Funk、Metal、色々揃ってジャンル分けしてある。 中古のコーナーにJazz、classic、chanson、japone歌謡曲、autore...どれも状態…

2019/06/21

オートチェンジャー色々。 Wurlitzerの1015 ジュークボックスというと、多分このイメージが上がってくると思う。 この機体は、1945年の戦後復興の象徴となったモデルで、アメリカも娯楽に使う鋳物の使用を制限する程、実は切羽詰っていたと考えられる。 その…

2019/06/20

職人は、“何時でも勉強”なのだと考える。 職人の世界へ飛び入り、上っ面だけの知識で物言い、それを否定され、勉強しろと言われた事に、”人格を否定された“というのは御門違いなのではなかろうか。 何故深く学ぼうとしないのか、その仕事が好きなら、誤りや…

2019/06/19

117N7 パラシングル youtu.be Tannoy Rectangular York. HPD385 にてチェック。 能率は92dBなので、MS737とは2dB差(90dB) Teac Tascam M3 ミクサから出力、やはり初段がない分、普通の石アンプ(ロー受けの)と同等の感度レベルといった印象。 普段は200mV…

2019/06/18

先日、117L7と117N7がPo違いと書いたが、それ以外にも、引き出しピン配置が両者異なるので、差替えは不可。 (CgとSgが逆さ、整流側のプレートがヒーターと共通では無い) AirPlayやiPhone、iPodから簡易に鳴らせる様に、入力トランスでゲインを稼いで、初段を…

2019/06/16

音楽を聴く上で、出力は何Wあれば、普通使いで事足りるのであろうか。 実際に見てみる事とした。 使用のスピーカーは、モダンショート MS737。 Mid/HighにDecca London Ribbonと、LowにKEF/B200を2発収めたモデルで、能率は90dB/Wある。 割りかし音が小さく…

2019/06/15

咥えパイプで作業をしていたら、落下させてしまった。 ピーターソン システムの独自のマウスピースがどうも慣れが来ない様で、下向きは安定が良いが、上を向いた時の体勢がキツイ。 多分、前歯で支えているスタイルが良いのだと思う。 自分は横で噛むスタイ…

切れたゼンマイの継ぎ合わせ

先日のFrance製、JAZの掛け時計のゼンマイを加工する。 幅は10mmで、交換ゼンマイが入手不可と思われし、中腹で破断したから、これを接ぎ合わせる方法とし修繕する。 石で削り、形にする。 鋼相手だから、石がすぐ減るが、致し方ない。 バネは鈍すと、加工し…

2019/06/14

117N7/117L7 トランスレス ポータブル アンプ用に設計されたと思われる複合管。 N7の方がPo1.2W、L7がPo1Wであります。 この球の凄い所は、ヒーターの片線がダイオードのプレートに直接繋がっている事であり、直接電灯線に繋いでくれと言わんばかりの仕様で…

JAZ 5G

ゼンマイは加工して継ぎ合わせる事にして、溶接はやめた。 機械はバラして洗いにかける。 超音波も良いが、やはり手洗いの方がチェックも兼ねられて良い。 テンプ部はユニットになっている。 交換が容易な様にか、それとも別製なのかも知れない。 とにかく、…

2019/06/13

複数回ともなると、まぁ機内にも慣れるというか、長距離の過ごし方を覚えると言いますか。 まぁその、暇なんですがね(^ω^;;) 行きの機内食。 日本語表記多し。 この前に飲み物とスナックが出るのだけど、これは何時でも同じの。 毎度、赤ワインを飲んでると…

2019/06/09 -7H

Parisの動物園って、観光ルートに案内が無くて、観光地化はされていない模様で、parisien曰く、“オススメしない”との事で、逆に何が如何オススメしないのか興味があったから行ってみた。 入場料は20ユーロで、現地の子供連れの親子がが90%、couple parisien…

2019/06/08 -7H

昨日は郊外へちょっとだけ遠出。 初めての汽車。電気車だけど(^^;; 車窓から。 ちなみに2等席。 さて、何処の家でしょう(o^^o) モネの家です(o^^o) 駅にて ポンピドゥセンターにて 帰りにパレロワイヤルに。 Ouvertにはなっているんで、電話したら14日迄休み…

2019/06/06 -7H

色々行きたい所があるけど、近場で周れたらローコストで済むから、コースでザックリ決めて。 ルーブル近くは署名?を求めて近づいて来る物盗りが多い。 生憎、強行にカバンに手を突っ込まれそうになった。 ちなみに、2人グループで、ダンボールに貼った書類…

2019/06/05 -7H

PHO 156 ベトナム料理屋でチキンラーメン(?)を。 塩チャーシュー麺っぽいけど、味が別物(笑) 例えに無くて表現に困る(爆) 甘塩っぱく、出汁の効いた、青っぽい味(笑) チキンは甘味噌っぽいソースに付けて食べても良し。 モヤシとレモン、ミントを入れ…

2019/06/04 -7H

機内で11時間ちょっと過ごして、到着すると、時差は-7時間。 1日が長くなって、得している様な気になるけど、帰ると+7時間で1日が短く。 equalになるだけなんだけども(^^;; 朝は雨が降り、結構涼しく寒い位であったけれども、日が出ると暖かく。 タバコ屋で…

2019/06/03 -7H

空港にはチャータータクシーがお出迎え。 出口で名前のカードを持って待っている人がバラバラ居る光景。 日本は少ないかな? 日本時間は4日の5時前と思うけど、こちらは-7時間前。 21:30を回った辺りでようやく日が沈んで暗くなって来ました。 本当は公園で2…

2019/06/03

UT

前回パリに行った時に現地のユニクロ(笑)で買ってきたレコードレーベルTシャツ。 保管も良いけど、プリントがダメになっても面白くないし、使う事に。 12.90ユーロが9.90ユーロにOFFしてあるっていう。 ちなみに、フランで払っても9.90らしいから、フラン…

Gebruder Resch (GR) clock factory 1862 - 1901.

ゲブリューダー レッシュ クロック カンパニー。 オーストリア、ヴィエンナ 1860s’ 中期の製造と思われ、精度は週30秒以内。 振り幅は僅かで、地震には弱い。 時打ち無しの純粋なる時計である。