A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

電源を強化した50BM8 シングル

以前に買っておいた50BM8がある事を思い出して、ラグで小川電子の真空管PAアンプ風に綺麗に仕上げられるかなと思ってやってみた。 抵抗はデンマークの高いやつ(笑) (高いクセに公差が大きいから、公差を気にするならばDaleの軍用1%の方が良い。 電源部 毎…

2020/05/30

出社すると、社長がプリアンプとパワーアンプの点検メンテがお願い出来ないかと電話で訊ねられて、腕利きがいるから、現物を送るか、持って来てくれたら、診断はしますと言ったらしくて。 どんな物なのか、メーカー品なのか、何なのかも分からない。どういう…

Tannoyで試聴する117N7シングル

先日作った2段の117N7シングル、755Eで鳴らして使いたいという希望の方が居られたから、HPD385でチェック。 755Eはヨークが劣っていなければ95dB/Wあるらしいから、かなり高能率である。 HPD385は92dB/Wだから、その差は3dBで、3dB違うと倍音、出る音が違う…

2020/05/29

ガッチリ丸めちゃダメだってんのに、言う事聞かないから、ショートする様になってしまったMacBookの電源。 PCに繋いで、ケーブルを動かして繋がる所を見つけて使っていた様だが、今日、どれどれと見てみたら、突如PCがブツッとOffして、充電できなくなった。…

2020/05/28

久しぶりに僅かながらの遠出。 渋谷の銀座線の駅は昔よりも手前に来ていて、丁度、宮益坂ビルジングの横辺りか? あのビルも結構古かった。今は駅から外が見えないから、健在なのか分からないが、取り壊すと言いながら、結構長い事壊しもしなかったのである…

Wurlitzer 1015

ジュークボックスとは俗称で、本来の商品名は、multi serector phonograph. Wurlitzer 1015は、1945年の終戦記念モデルの象徴になった代物で、アメリカも娯楽物の鋳物使用を禁止が出されていた。 解禁されて一発目の品物である。 映画バックトゥーザ・フュー…

水道1次側破損(°_°)

今日はメーター交換に業者さんが来たのだけど、箱を開けたら、何やら水音。 メーターを外したら1次側の止水バルブ迄も外れて、温泉場の様な音が。 本来抜けないモノが抜けてしまい、1次側の止水弁も外を探すも見つからない。 どうにか差戻せないか試すも、水…

Birthday企画 マジックアイ 6E5 を高感度ワイドレンジにしたユニット

私の誕生日があと幾日かなので、バースデー企画(?)として、マジックアイを特殊利用した、VUメーターを28台作る事に急遽(笑) 普通一般に知られているのは、無信号時に45° 45°開いた、90°しか開きがないタイプだけれども、実は180°に開かせ、90°90°振らせる…

2E24 組み立て/調整/完成

組み上がったから通電してみた。 定電圧放電管を使っているから、ボルトスライダーで上げると突如と電圧が掛かる様なそんな動作になるから、結局徐々には上げられない。 バイアスが計算通りにならず、電流が多く流れて、Bに挟んだ抵抗から煙が上がる。 Bが電…

電氣時計再び/電池切れ

2020/05/16 先日Cを追加して静かに良い感じで動き続けていたが、今日止まっていた。 再び動かすも、励磁した状態が続き動作せず。 放っておくと電池の消耗が進んでしまうから開腹。 接点部を分解し磨こうと思ったが、先端に貼られたチップに随分と大きな穴。…

2020/05/23

先生に6ZP1欲しいなぁと頼んで3本譲ってもらった。 他にはUZのベークソケットが幾つか。 これも今や貴重で、ラジオをバラすかしないと出て来ない。 無線機や測定器は、ベークだと高周波絶縁と熱の関係で、モールドかタイトが使われる。 古い民生向けの測定器…

6ZP1 PPのその後と2E24 PP

朝通電して、1日12時間入れっぱなしで試運転。 今日は銀行に昼から行ったけど、入力だけ断って、温めた儘に放置。 シャーシは温い程度で、熱々にはならない。部品的な寿命も長くなりそう。 無入力で放置しておくと、ノイズやハムが一切なくて、通電している…

2E24 PP

2E24pp 上にCは乗っからない程のすし詰めなレイアウトになったが、大丈夫かなぁ(^^;; P.Tはショートリング有りで巻いてもらっているから、接近していてもリーケージフラックスの影響は強く受けない筈だから、ハム的には静かに出来ると期待。 初段は3BA6でミ…

79から6Z-P1に(笑)

ドライブのカソードから出した側はまだプラス側に振る事が辛うじて出来るが、プレートから出した方はプラスに振る事が出来ず。 元からBclass動作の球やAB2まで振らそうという場合には、カソードフォロアで押してやらないと、どうにも高負荷に対応できない。 …

Bclass 79amp

強制乾燥させて組み立てた。 古いケミコンを再利用で初段とドライブのBに使ったが、フォーミングが必要な状態に迄達していた様で、通電したらかなり電流が流れ続けて温まってしまった。 特に確認はしていないが、通電してEbb240Vで供給され動作している。 音…

ボイラ 水漏れ

先日に書いた、水に関する問題で、この前は雨漏り、今後はボイラの配管からシューシューと水が噴き出し始めたその後。 昭和32年に買った初代のマッチ投げ入り式の、部屋の空気を取り入れるタイプのボイラは、ボイラ室の設計ミスとで昭和45年に今の外気取り入…

3B22整流管 変換器

5U4➡︎3B22にプラグイン変換する装置を製作中。 5U4以外でも、5Y3や6X5や80でも何でも出来るが、プラグに互換性が無いから、その辺りは要検討。 まだ高圧の配線は未完成。 横に付いているのは、T66G サイラトロン。 主アンプの5U4を抜き、本機から出ているプ…

オクの新手詐欺

毎度お馴染みになった英語で6000USDやら払うからメールくれという質問は結構長い事来ていたが、最近は“日本語でお願いします”と返信している人も多くて、考えた結果が、英文の後に、英語が分からなければ、翻訳を使って下さい という日本語のメッセージ付き…

2020/05/16

今日は生憎の雨であるが、発送とで出社。 歩きで行ったら、集荷時間に間に合わなくなってしまって結局、月曜回しになってしまった(ーー;) 外回りに行って部品屋に顔出し。シャッター率は多いがとりあえず大丈夫そう。 帰って来ると”おお!待ってました”と出迎…

UY-79 B級アンプ 試作

前々から実験していたUY-79のアンプを作れるだけの部材をボチボチ集められた。 新しい部材は別ので注文して79用に誂えても良かったが、それをやると貯金が0以下になるから、持っているもので寄せ集めた(^^;; まだ肝心の79のUYソケットが足りないが、今度の出…

れこーど イロイロ

貰ったイギリスロックのLPを。 ビートルズはジュークボックス(シーバーグの方)に何枚か入っている程度で、自分は買ったことはない。 前にもポケーっと聞いた気がするが、記憶にない(笑) 改めて聞くと、なかなか、なるほどという印象。 昔好きでよく聞いて…

パーマネント 再着磁

ダイナミック型は励磁をしてマグネットとするから、販売当時から磁気回路の衰退は起こらないから、コーンの紙の状態のみで、殆ど当時の品質を保てるという事であるが、パーマネントの場合は年々少しづつ抜ける。 アルニコは特に抜け易い。フェライトの方が抜…

電氣洗濯機

15年かお世話になった日立のNW-D6EXとはお別れ。 新しい物はドラム6リットルで、前と同じであるが、比べると本体の大きさは結構小さく見える。 ドラムの中蓋が無かったり、湯取りやヒーター乾燥が無い分、少し小さい様である。 幾分小さいとは思っていたが、…

EHO DRESDEN. FotoSommep Budapest. ローデンストック

先日貰ったカメラ。売ってお金にしたらどうかと言われたが、店のショーケースの中に入れている(笑) ググると1935年辺りの品物の様。 シャッターがバルブになりっ放しで、使える様な状態であったが、バルブとの切替レバーを引いたり押し込んだりしていると…

2E24

宿題に2E24を渡されました(笑) 2E24は4極 直熱管で、2E26が傍熱管である。どちらも特性は互角。 2E24は2秒で立ち上がるという最速の球だ。 全段直熱管を使えば、石アンプの様に最速で鳴らせる様に出来る。 ABで40W得られるらしい。 シングルで3.9W フィラ…

片付け。

なんだか先日から、風呂のボイラーが、ガスの点火的には特に問題はないのだが、ラジエーターに入る塔の周りを這っているトタンみたいな色のパイプにピンホールができて、音がする程の水漏れを起こし、ガスバーナーでパイプをロウ付けして直そうとやったが、…

6BQ5 複合アンプ

18年に誂えた6BQ5のマルチファンクション アンプが音が出なくなったとの事で帰って来た。 箱からは届いた時点で、ガラガラ、カチャカチャと音がしていて、音からして、ネジ外れ、シールドが転がり、球が割れているかな?といった感じ。 開封してみるとシール…

水晶、機械 腕時計 修繕

腕時計の修理依頼が何件か来たが、作業台が綺麗に空かないから、すぐには始められない主旨を伝えてあるから、時間的に余裕はある。 今回はアンプも片付いたから、綺麗にして作業する事に。 1つ目はハミルトンの水晶時計である。 私も1台ハミルトンの掛け時計…

1953年のラジオ ライブラリ 16インチLP

United America Army Band. 1953 Mar 30 Press. 片付けでもう一枚の16インチディスクが出てきたので再生してみた。 ナレーションの声も良いですねぇ。 youtu.be少しだけ動画に。 ちなみに、16インチディスクのスタイラスは4milだったと記憶。 SP盤のスタイラ…

Valve300 其の後

ネットを掛けて仕上げて、通電してみると、恐ろしい程ケースが励磁してしまって、通電と同時のボンッと鳴るし、ブーンとボンネットが鳴って、スピーカーから出るハムは無いが、本体がブーンと鳴ってる方が大きい。 よく見れば、電源トランスとの距離が10mmか…