2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
修理/改造依頼品。 ゼニスの古いテレビがあるのだけれども、ビデオが見られる様になるかという問い合わせを頂き。 RF端子しかないテレビをRCA端子を増設するのは可能。 ビデオでも良いしチューナーを付けてもらえば、テレビとして再利用が可能である。 他、…
前の時にこの破片が何かと問いにしましたが、今回は答えを。 破片はチューナーの接触子で、この部分は結構壊れる事が多かった様で、後期は簡単に交換が出来るようになっているものもあるが、これはカシメの様である。 チューナーごと交換する様式であろう。 …
今日はリハビリを兼ねて秋葉原まで徒歩にて。 フワフワとして、まるで船に乗っている様な気分であるが、回転と酔いは来なくて歩けた。 日光に当たる事が家ではないから、顔色が白くて変だと言われていた事もあるから、歩きながら日光浴にもなったのではなか…
今日は幾分回転する目眩が治っていたから、ゆっくりと整理片付けをしようと。 ただ起きていると、無重力の様なフワフワ感は大きく、丸太かの上を歩いている様なグラグラと感じる時がある。目の前は回らない。 回転する目眩が始まってしまうと、基本的にもう…
6L6ppの小型拡声器の修理依頼があったが、持ち込まれた時に不具合症状が再現せず。 60年か70年は経っていそうなコンデンサ類で構成されていてハムは大き目。 6L6は中国、曙の球が挿さっていて、もう一方はアンティークサウンドなるメーカー?のが挿さってい…
今日は起きていると吐き気が暫しして、修繕したラジオは梱包出来ず。 横になっていると良いが、起きていると芳しくない。 低血圧?脈が弱い?よく分からないが、点滴の際に脈が弱いと言っていた。
病院へ行ったら、処方の薬が合っているから、其の儘治療を続けて下され。との事で、今日は幾分動けるから請け負いのラジオを手入れする。 机が前やっていた事で一杯一杯で片付けをしたが、シャーシはそれ程の大きさではないが、キャビネットが案外大きくて机…
昨日とあまり変わりがない様である。 耳鳴りも変わらず、頭を動かすとフワフワする目眩も昨日と変わりない。 ここ数日テレビ以外の音を出していなかったが、どんな具合か聞いてみたくなって、LPは針を落とすだけの作業がブルブルして苦であるから、100円入れ…
左耳は高い目の耳鳴りが物凄く殆ど聞こえない様に感じるが、閉塞感は無いから低域は聞こえている。 低域の耳鳴りが起きていて低周波の空気感を感じないと閉塞感を伴う様である。 それはちょうど、スタジオの録音ブース(無響室)に入った時と同じく、反響も無…
落札物と納品に行かないとならない用件が幾点かあって、ゆっくり出社。 地下鉄は気持ち悪くならなかったが、歩いている時は頭が揺れる為か気持ち悪くなるから、休み休みに。 会社着いても、“おいおい大丈夫かよ”と言われる具合にフラフラしていたらしい。自…
病院にて、今日も点滴だったが、昨日と同じ腕では刺さりが悪かったか、痛くなってしまってダメで、手の甲にて。 腕よりもこっちの方が良さそうである。痛みも少ない。 とりあえず強く回転するめまいは少し落ち着いている。
メニエル病再発、しばらくお休みになりそうです
出社したら、モノーラルHiFiのコロンビアのセパレートセットが積んであって、どうしたのかと聞いたら、お客さんが“幾らでも良いから欲しい人を見つけてくれないか”と置いて行ったらしい。 ロッシェル塩 クリスタルのP.Uの付いた3スピード リムドライブのプレ…
テクトロ453には2種類ある様で、IBM提携のタイプは、ポートランド オレゴンUSA製造、SONY提携はTokyo Japan製造らしい。 東通工が代理で部品を預かり、国内で組み立てていた事と思う。 昔は舶来の完成品と部品とでは、税金の掛け方がえらく異なるから、それ…
三菱テレビの続編。 ひっくり返して部品を眺めてみる。 チューナー部分はホコリが凄い事になっているかと思ったが、掃除していた様で割りかし綺麗だった。 チョークにボンドで接着してあったチューブラ。 容量が抜けたから追加した物かな...? ...ではなく、…
三菱のテレビ続編。 やはりテレビというのだから、絵が見られなくて、音声だけだとラジオになってしまうし、音も出ず、ただ真空管が温かくなるだけだと、効率の悪いストーブになってしまうから、テレチューブが生きているのかチェックしてみた。 Good。 上が…
簡易に説明を。 左、SW-Tone。左一杯に回すとOFF、右にON、音色が可変。 真ん中、Vol-PH。左一杯でAux入力、上げるとラジオ音量調整。 Aux側はストレートに入るのでiPod、iPhone側で音量調整をする。 右、Tuning。ラジオ選局。 ヒューズ部分はアウトレットか…
初三菱。 特に良く見ずに買ったが、ミテクレはボロい。 シャーシはテレチューブと一体のタイプらしい。 裸で動かすと昔の電器屋の広告用テレビになるかな。 アウトレットケーブルが切ってあり、圧着で新しいケーブルが繋いであるから、最近迄使っていた様な…
Junkのテクトロ453をGet。 ラスタ暴れがあるが、一応使える。 しかしフォーカスを幾ら合わせても合わず、Astigを触ったらしい。ズレていたから、点になる様調整してやれば良い。 Gainも触った様でズレていたから合わせてやって。 ch1のStep Attが派手にズレ…
先日、興味本位で買ってみたコントロールアンプらしきジャンク品があるから、これを動かしてみる。 片付けたら次から次にこのあり様だから、片付けにはなっていない様な雰囲気(笑) 値段は高いのか安いのか分からない具合だったが、電源が無いから、普通一…
先日、感電したとか書いたものだから、心配された方が絶縁手袋を買って寄越してくれた(^^;; ありがとう。 試しに1kVを印加してみたが、無限大の儘に静止していた。 結構薄いから傷が付くと高圧はアークが飛びつくかも分からない。 数年前にもイギリスのバイ…
昨今、10月からまた値上げ等々で、愛煙家は少なくなったかと思うけれども、モクを吸っている人の方がコロコロになり難いらしいヨ(笑) それは置いといて。自身ジッポーを使う機会が減って、ガスライターかマッチが主で、久しぶりにsonikoのジッポーを手にし…
昨日から試聴していたが、やはり24mAは100年以上経過した物を繋ぐには、流れ過ぎの様に思って、幾分減らせないか検討。 250Vタップを220Vにすると、UX-45の電流は20mAになったが、暫し歪みっぽいか。 初段の6C6が影響があるのか分からないが、良くなさそう。…
マグネチックスピーカーというと、戦前から戦中、戦後間もなく迄、音声を聞く為にラジオに使われていたスピーカーであって、HiFiとはかけ離れているし、とにかく音声を聞き取る為の物であって、ダイナミック型が出現してからは、安上がりにする為の言ってし…
ちょっと前にも試運転したのだが、水銀が幾分ガラス面にビッショリしているものだから、加熱してやる事に。 使っていなくて、水銀が酸化して曇った球になるのも良くないのだけれども、この類の球は長時間使わないと逆に劣化するとの言われがある。定かかは不…
先日譲ってもらったスピーカーキャビネットの中身を入れ替えてみる。 Excelloのゲルマンユニット。結構現代的な音がする。 電源に使っているRGN504が1929年発表らしいからWide-Rangeの時代にまだ入っていないと思うのだけれども、かなりワイド。 ラジオ用途…
Lightweight P.U. MI-11874の使える16吋アームを譲ってもらったから、先日修繕したMI-11888、Nartbパッシブイコライザを作った。 肝心P.U自体を私は持っていないから、それを入手出来れば使える...という感じで、アーム、デコードユニット、アンプを揃えて、…
電気工事士の分野は配線加工はするけど、修理迄は範囲に普通一般は無いのかなとか思ったり。 修理と言っても、これまた普通一般には壊れた物の交換程度であろうけども、修理が可能な壊れ方であると推測出来たから、再利用する方向で。 専ら、同一デザインの…
先日のラジオに入っていた57であるが、トップが飛んでいて普通であれば廃棄であるが、あまり数が無いから強引に修繕する。 昔は真空管自体を修理するラジオ屋はあったが、戦後、テレビが一般に行き渡った頃には、修理するよりも交換した方が手間もなくて安上…