A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

電気工事士...?

f:id:A2laboratory:20201017101244j:image

電気工事士の分野は配線加工はするけど、修理迄は範囲に普通一般は無いのかなとか思ったり。

修理と言っても、これまた普通一般には壊れた物の交換程度であろうけども、修理が可能な壊れ方であると推測出来たから、再利用する方向で。

専ら、同一デザインの物が手に入らないであろうから、修繕する他ない。


f:id:A2laboratory:20201017101233j:image

症状はクリックが弱く、トグルを触っていないと照明が点かないという具合。

バラしてみるとバネ板はリン青銅で、時間経過で曲げが弱くなったらしい。

クリックが強くなる様に、曲げ具合を調整してやり、接触部との位置も合わせて、組み直して完了。
f:id:A2laboratory:20201017101238j:image

活線作業ではあるけども照明線だから暗がりの中での作業である(^^;;

各電鉄の列車の修繕でも、パンタを架線から離してから作業するから、やはり暗がりの中での作業だから、まぁ慣れたモンで(笑)
f:id:A2laboratory:20201017101241j:image

化粧を被せて完了。

OK