A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

コロンビアのHiFi電蓄

f:id:A2laboratory:20201117213848j:image

出社したら、モノーラルHiFiのコロンビアのセパレートセットが積んであって、どうしたのかと聞いたら、お客さんが“幾らでも良いから欲しい人を見つけてくれないか”と置いて行ったらしい。

ロッシェル塩 クリスタルのP.Uの付いた3スピード リムドライブのプレアーに、大きい筐体のスピーカー、多分2Way。

アンプとチューナー、これのセット。

アンプ部は5M-K9を2本使った両波整流で、珍しい構成。

終段は6AQ5ppでドライブは12AX7。

フルスイングはするか分からないけれども12W位は出るかな?

試しに電源入れても良いかと聞いて繋げてセットしてみたが、ガリガリ、バリバリと凄い雑音だけで、入力端子に触ってもハムが出ない。

動かないよりか動いた方が、売れるだろうから修理する。

f:id:A2laboratory:20201117213837j:image

短時間であったが、6AQ5カソードデカップリングのケミカルが熱くなっていた。

50V200μFと、まぁ当時としては結構大き目なのが入っていた。

他に珍しい壊れ方として、ケミカルの溶接端子が取れているという物が2つ。

初段のデカップリングと思うが、これの為に音が出なかった?分からない。

f:id:A2laboratory:20201117213840j:image

会社にあったコンデンサで間に合ったから、交換して通電してみると低周波は動作した。

端子へ触るとハムが出るからOK。

チューナーはGTソケットイン式で、Radioをセレクトすると、B電圧が掛かってマジックアイが光るが、受信せず、DX、HiFi切り替えをしても何もノイズも出ない。

どうやらチューナーユニットもどこか壊れているらしい。

phonoに切り替え、クリスタルが生きているか確認したが、湿気でやられたか、反応なし。

見た時にアイドラも78セレクトの儘で放置されていた様で、案の定ゴロゴロとデカイ音がするから、真っ当な動作は期待出来なさそう。

Aux入力を使ってパワーアンプとして使う分には、訳ないかな。

触ってハム音を聞いた感じは、大きい筐体のスピーカーならではの、密閉型の低域が豊かな音がしているから、そう悪いモンじゃないだろう。

次行った時にまたチューナーでも修理しておくかな。


f:id:A2laboratory:20201117213844j:image

お昼は、毎度の蕎麦屋ではなく、萬里に。

前は会社の近くの1Fにあったのだけども、更新せず閉店。もう姉妹店の1店舗の地下の方だけになった。

キッチンジローも閉店してしまったし、秋葉原も変わるかなぁ。