A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

2020/01/01

年賀状、まだデザインも決めていないし、どーしましょ(^ω^;;)

電子的にやるのは好かないので、手書きで毎年出しているけど、量は少なくなったなぁ。

 

f:id:A2laboratory:20200101155147j:image

話は変わって、2C26アンプで使った6D6の1本がどうも変である。

暫くすると、ボッ ボッとノイズが現り、今日通電して確かめると、ザザーとノイズが出る。

チェッカーに掛けてもGoodで、定めしグリッド格子がレアショートか、ソケット内部接続不良を起こしているのではないかと推測。

良く見ると、僅か指針がフラフラとしていて、安定していない。ガラス面に手を近付けると数値が変化する。

シャンシャンと電極が鳴る程に叩いてやるとまた使える様になるが、ヒーター熱で今後どうなるか分からないから、他のと交換。
f:id:A2laboratory:20200101155150j:image

ラジオで6D6を使う時は、シールドして使うのが普通だから、そういう意味では使い方に誤りがあるが、別段増幅に使っている訳ではないし、電流を安定的に流すという使用法であるから、シールドレスでも大丈夫であろう。

というのも、トップのg1、コントロールグリッドはアースし0バイアスで動かし、g3も同じくアースしているから、プレートが初段のカソード側になるが、ハムは入り難い事と想像。

電流も定格内であるが、普通と違うのは各グリッド電圧であるが、電流が流れている訳じゃないし、問題は無いと考えるが。

偶然に上手く無い球に当たったのか、案外シビアなのか、少し判断が難しいが、同時に使い始めたもう1本は問題が無いから、具合の悪い球を引き当てたというのが強いか。

 

 

f:id:A2laboratory:20200101172320j:image

修繕の品と共に入ってたEimacの100TH、1本はプレートキャップが錆びているから、接触不良かな?

六角外すと緑青が出ていた。

もう1本はG-Hタッチ(^^;;

と思ったら、ヒーターが切れているみたいで、叩くと点くけど、冷えると外れちゃう。

上部が外れているのか折れているのか、フラフラしていてグリッドに触ってしまう模様。

ダメですな(^ω^;;)

1本出物あるかなぁ