A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

ファミコン カセット 直す。

f:id:A2laboratory:20220311154235j:image

fcは親が持っていたのがあって、遊んでいた事もあったが、あまりどハマりしてやり込む事は無かった様に思う。

スーパーFCは貰い物で、またそれで満足で以降は買った事がなく時が止まってた。

東通工やキューブ(?)だったか、あれも修理はした事あったが、所持した事はない。

(キューブはMacのパクリかな?今思うと)

友達の家で少し遊ばせてもらう程度で満足行ってた。

最近になってもFCだけは、なんとなくやりたくなる感じがあって1時間とか休憩の合間にワンゲームしたくなる(笑)

そんなで、最近は安くソフトも売りに出ているから、どれ試しと買ってみた次第であった。
f:id:A2laboratory:20220311154231j:image

しかしながら、ソケットの接触不良は良くあるが、手入れしてやっても全く無反応。

本体は逝っていないから、ソフトのROMが逝ってしまったのかなと分解してみた。

安いし文句を言う程でもない。修繕勉強にしよう。
f:id:A2laboratory:20220311154245j:image

ROMにはBandaiのプリントがあった。

ICは良く分からないが、金属が生える、ウィスカーが内部で起きていたら、もうどうしようもないが、そういう故障のパターンならば、他多数も起きそうだが、初めて当たるパターンだから、そう滅多に起きる故障ではなさそう?

f:id:A2laboratory:20220311154238j:image

ドラゴンボールZの基板にタルるートくんのROMを乗せているらしい。

使い回しが効く回路構成にしていた様子。

使い回しといえば、ナカミチカセットデッキもボスを追加溶接していたり、不要な穴が沢山空いていたり、使い回しのシャーシケースなのかなと思わすモデルがあった。

f:id:A2laboratory:20220311154241j:image

保管状態自体が悪かったか、それとも製造が良く無かったか、白い粉を吹いている箇所があったが、切れていなかった。

抵抗、コンデンサも調べたが問題無かった。

ROMが逝っているのかな…
f:id:A2laboratory:20220311154243j:image

不良と分かっていたから、未チェックで安くしていたのかも知れないなぁと思って諦め半分、パターンをチェックしたら、1箇所の断線を発見。
f:id:A2laboratory:20220311154225j:image

裏へ回るスルーホール(?)と細いパターンとが無導通。

削ってやってハンダを流してやる。
f:id:A2laboratory:20220311154228j:image

ダメなら廃棄で良いやと裸で挿してみて試験。
f:id:A2laboratory:20220311154233j:image

おぉ。なんだ。直った(笑)

微妙な部分だったんだなぁ。

 

それよりも、掃引の線が残っているのと、左にズレてきたから、センタリングマグネットをグリグリやってやんないとならん(^ω^;;)

掃引線は回路的に問題ありかな?調べよう。