A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

御研機器

手塚時計のアニマルクロックが動作不良になったとの事で修理依頼。

f:id:A2laboratory:20220503152829j:image

スプリングは確かに切れていないが、2番車以降に力が伝達していない。

歯車に触った感触は、ホゾにガタがあるから、固渋ではないらしい。

分解してみる。

f:id:A2laboratory:20220503152819j:image

分解して観察すると、スプリングの子ハゼが巻き過ぎによる脱離を起こして、在らぬところへ飛び出し、2番車を押し込んで止めている。

f:id:A2laboratory:20220503152814j:image

子ハゼは3枚であるが、既に2枚は折れて無くなっていた。

最後の1枚が力に耐えられず、外へ飛び出したらしい。
f:id:A2laboratory:20220503152809j:image

どうにもゼンマイを戻す事が困難であるから、アンクルを外して少しづつ戻して、力が無くなったところで更に分解、内側へ入れなおす。
f:id:A2laboratory:20220503152824j:image

少しでも外側を向くと、ゼンマイの力によって外へ出てしまうから、僅か掛かっているか程度に。
巻き過ぎると既に無い2つ分が1つに集中するから、破断する可能性が高い。

試験に巻いてみたが、塩梅良く巻きカギも緩くなっていて、巻き過ぎに近くなるとカギが空回りになって巻けないから、まぁまぁしばしは使えそうである。

機械はデスククロックのベル機構部分を流用したと思われし具合で、精度というよりかはデザイン性であろう。

どちらにしても、実用というよりかは、動かさずインテリアとして飾っておく事をお勧め。

毎日使うと早い段間で再度不良になりそう。

f:id:A2laboratory:20220503152822j:image

機械バランスが酷く寄っていたから、調整。

目もかなり右寄りになっているが、運針方向を向く様だから良いのかな。
f:id:A2laboratory:20220503152811j:image

手塚時計との事だったが、ミケンである。

デカい吹子の付いたのが来るかと思ったが、かなりかわいい。

似たのは各社あるが、Poppoの手塚が一番有名かもわからない。

鳩時計というが、実際はカッコー。鳩でない。

あれの中では、セストーマスの様な回転式の日付表示付きが一番レアーと思われる。多分市場に出ても結構高価な値が付きそうだ。

f:id:A2laboratory:20220503152826j:image

どの位の精度で1日動くか分からないが、とりあえず見てみる。

ダイアルは懐中時計程の大きさ。

 

ps:7割方程巻いてキッカリ12時間。

1日2回巻きかな。