A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

片付け(^ω^;;)

f:id:A2laboratory:20210214182535j:imagef:id:A2laboratory:20210214110801j:image

古いMJがバッサリ倒れ落ちて、上に乗せていたエスパーフィギャーがボッコリ落下、アンテナが折れちゃった(^^;;

その他は無傷で流石石膏粘土は強度ある(笑)

あとで補修しておこうw

作ったのも不安定な場所へ置いたのも自分だからもう言いようがない(笑)

f:id:A2laboratory:20210214182942j:image

結構積み上げた物が多いから片付け...

球は割れたものは無い様子であるが、箱の隅々まで見ていないから、下の方はわからない。まぁ大丈夫であろう。

水銀球は割れるとマズイから全てチェック。問題ない事を確認。

久しぶりにCD50に触れる迄に足場が片付いて通電してみると、ONにしても反応が無かったが、しばらくほっておいたら00が表示されていた(笑)

チャージに時間が掛かる様だ。

ふーむ ふむ。こういう音だったかな。

iPhoneで送り出すよりもやはり密度は良い。

そりゃそうか、ビットレートを下げて詰め込んでいるから、質は劣って不思議でない。

f:id:A2laboratory:20210214182948j:image

Akaiのデッキは固着とベルト緩みで動作せず。

キャプスタンの固着は良くしたが、ベルト緩みで再生にならず、エラーを返されてしまう。
f:id:A2laboratory:20210214182952j:image

1500Uは一番最近も使っていたから問題なく。

ホコリが凄いから掃除してやって。

FMから録音した物だとか、スタジオ録音のサブマスターだったり、結構分厚い低域がやはりオープンらしい感がある。

こんな音だったかと、何か新鮮な感じ。
f:id:A2laboratory:20210214182945j:image

DH-610も最近は2台ともご無沙汰で寝かした儘だから、音を聞いてみたくなった。

またこれで片付いたかと思えば、ごちゃごちゃに戻ってしまうかな(^ω^;;)

 

お客さんの預かり品と、製作依頼品ともあるし、手が空いた時の楽しみとしよう。

とりあえず片付け...