A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

オートマティック レコード チェンジャー

オートマティックというと、ガラードが我國では今も昔も有名だろうか。

BCシリーズが家庭用としては一番古いのかな?

何故か昔から巷に良くあったのはガラードの様に思う。

AシリーズのA70(Laboratory Series)を使っていた頃もあったけど、上に乗せておいて1枚1枚落下して来るタイプ。

リムのゴロの所為でS/Nがかなり悪かったが、エラーは少ない。

センターを交換するとシングルも演奏可能。

交換シェルとか、スピンドル等、全てセットが今は少ないかも。

資金難の時に手放し済み。結構安かったかなぁ(;´∀`)

f:id:A2laboratory:20190804214816j:image
f:id:A2laboratory:20190804214823j:image
f:id:A2laboratory:20190804214827j:image
f:id:A2laboratory:20190804214820j:image

 

他にも、同じ様なデザインでPHILCOのオートマティックは、三角形のカバーにランプが付いたアームが特徴的な、”ビーム オブ ライト“があったり。

欲しかった時期があったけど、流通数が少なくて、Junkでも高価で。

大体フィルコは何でも高い(^^;;

f:id:A2laboratory:20190804180238j:image

 こんなの。

今でも安かったら買ってみたいかも(笑)

 

 

V-M社 Tri-O-Maticもポータルでチェンジャーになっていたりと、まぁ落下型のチェンジャーは数多い。

f:id:A2laboratory:20190804214927j:image

ベッチン貼りのテーブルが時代感。

アームはバネで針圧調整型。

Xtal(ロッシェル塩)
f:id:A2laboratory:20190804214917j:image

機械は案外コンパクト。

3つのディスクサイズを自動判別出来る。

 エンドは機械検知、自動停止。

 

f:id:A2laboratory:20190804215349j:image

こちらはツイン コブラ(コブラ マティック)

一番最後のディスクが演奏終わっても、モーター停止の自動停止機構がない設計で、ループになっちゃうという機械(;´∀`)

コスト下げ過ぎw

なので、最後の曲が何度も掛かったと思ったら、自分で停止する式w

まぁ、音が無くならないっていう仕様かな(;´∀`)
f:id:A2laboratory:20190804215401j:image

コブラが、LP演奏用

茶色コブラがSP演奏用(オート)
f:id:A2laboratory:20190804215356j:image

ゼニスの機械はオール機械式ではなく、エンド検知を電気的に行なっている。

どんなディスクでも、エンドで少し内側に潜れば、定期的に解放されるリン青銅の接触子によって検知される。

カートリッジはコブラの高周波バイアス式であるから、針圧は軽く、鉄板のプラッタにも寄せられず、理に適っている。

 

 

 

一番近年(昭和)だと、Technicsがオートチェンジャータイプで、LPの連続演奏が出来るタイプを売っていたりした時期があるが、実物を見たことはない。

稀にオクに出ているけど、付属が揃っていない気がする。

似た様なので、ELACもある。地味に出回っている感がある。

多分ベルトドライブだと思うけど、リムなのかな?不明。

 

 

他にも、裏表が再生出来るタイプだったりもあって、大概大型のが多いのだけど、落下型でも両面再生出来る型もある。

しかしながら、結構縛りは多くて、10吋のSP盤だけとか、7吋シングルだけとか。

そんな中でも、LPだろうがSPだろうが、7‘シングルだろうが、なんでもOKなのが、ThorensのTD224。

積み重ねて再生しないっていう、チェンジャーにも凝って、音にも凝った、完成度。

ただ裏面の自動演奏は出来ない。

f:id:A2laboratory:20190804174819j:image

 

一枚一枚、裏表で再生する機械は他に、ガラードやリンカーン等があるが、これも実物は見たことがない。
 

www.youtube.com

ガラードRC-100、大きさからして、多分民生向けじゃないと思われ。

センタースピンドルを掴んで裏返し、吐出しをする感じはトーレンスに似ている。

www.youtube.com

ケープハートの機械は一番丁寧かも。

オートミューティングとか、シェルとか、色々凝ってる。

www.youtube.com

リンカーン。民生用でプラッタごと裏返すタイプ。

多分サイズ指定あり。モデル50

www.youtube.com

同じくリンカーン。モデル70

オートミューティングがあるのか無いのか(;´∀`)

結構荒々しいw

www.youtube.com

3つのコロコロを上手く利用して逆さ回転で裏面を再生するタイプ。

結構珍しそう。

 

まぁ楽をしようと色々な物が世界には出揃っていますなぁ(; ^ω^)