A2 Laboratory. Work shop

Abraham Audio Device Industrial Labo.

マジックアイ ユニット

f:id:A2laboratory:20200605165324j:image
f:id:A2laboratory:20200605165319j:image

企画で作ろうとやっていたマジックアイ ユニットであったが、片方づつ動作させると問題なくVUユニットとして使えるのであるが、ステレオで2つを動作させようとすると、互いに干渉するのか、入力に関係なく動かなくなるという(^ω^;;)

 

問題が多くてカット&トライを幾度とした結果、ドライブの球を別の物へ交換する事で解決した。

5極管を使用した場合、3極使いをしないと上手く動作しない様である。

ハイμの3極管を使用する事で解決。

しかし、オグジュアリ程度の信号ではフルスイングしないし、もう球を増やす余裕は無いから、2SC1815で1段組んでみると、μ20程度で程良く動作した。

この後作るとすれば、球2本か12AX7かAT7でも良いであろう。

 

youtu.be

 

f:id:A2laboratory:20200605213056j:image

高圧はインバーターであるが、入力のみで、出力するのは光としてだけであるし、筐体はアルミ鋳物でシールドされるから、外部機器と干渉する事はないであろう。

以前にも、VHFコンバーターを作っていたが、アルミ鋳物のケースで作った場合、シールド率が良いから、裸のモジュールでも、なんら問題なく。

プラスチックのケースで作る場合は、銅箔かで内部シールドを施さねばならないであろう。

カット&トライを何度も繰り返した為、殆ど空中配線で、輸送ができる出来栄えではないが、sn001は初号という事でサンプルにでも取っておく事にする。

もしかすると放出するかもしれないがw

f:id:A2laboratory:20200605213104j:image
f:id:A2laboratory:20200605213102j:image

50BM8シングルとで積み上げた。

入力はパスできる様に、スルー端子も設けているから、アンプへ渡りも可能である。

末端でも良いし、入力レベル計としても両立している。

改良型を考え作る事にするが、特に問い合わせは今のところないから、気分が乗った時にやるかもしれない